Jun
12
ZOZO Technologies【WWDC19 参加報告会】
ZOZO Technologies Meetup #9
Organizing : 株式会社ZOZOテクノロジーズ
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
WWDC19 参加報告会 〜ZOZO Technologies Meetup #9〜
6月3〜7日にサンノゼで開催されるWWDC19(2019 Worldwide Developers Conference)に、ZOZOテクノロジーズのiOSエンジニアが参加予定です。
この報告会では、どのような発表があったのかを振り返ります。WWDC19に参加した方も、参加されなかった方もぜひご参加ください!
当日はZOZOテクノロジーズの技術顧問 岸川 克己 氏(@k_katsumi)もLTを行う予定です。
お食事・お飲み物をご用意しているので、お気軽にお越しくださいませ。
概要
日程
6月12日(水)19:30〜21:45
会場
株式会社ZOZOテクノロジーズ 本社 150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル3階
受付方法
到着されましたら、当ビル3階エレベーターホールにお越しください。 19:15よりオフィス入口にて受付を開始致します。 ※受付は20:00に終了致します。
参加費
無料
持ち物
名刺を1枚お持ちください。
参加条件
一般参加枠
・50名 応募人数が多い場合は先着順となります。
・NDAの都合上、参加はApple Developer Programに加入している方に限らせて頂きます。
・本イベントは勉強会です。明らかに飲食目的や、採用目的と見受けられる場合は途中ご退出いただく可能性があります。
LT枠
・2名
・10分のLTを行っていただきます。
・NDAの都合上、参加はApple Developer Programに加入している方に限らせて頂きます。
タイムテーブル
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
19:10 | 開場 |
19:30 | 開会&挨拶 |
19:35 | LT1「AltConfに登壇してみて / WWDCラボで聞いてみたあれこれ (autolayout, notarization, Photos, 日本語入力)」/ ZOZOテクノロジーズ @banjun |
19:45 | LT2「未開封(SwiftUI)」/ ZOZOテクノロジーズ @re___you |
19:55 | LT3「凄いらしいXcode11の多言語対応機能」/ ZOZOテクノロジーズ @isloop |
20:05 | LT4「UI Design Labのフィードバックを解説します」/ ZOZOテクノロジーズ @hsawada |
20:15 | LT5「Dark Mode 対応をUIColorで試してみた」/ ZOZOテクノロジーズ @bren_boss |
20:25 | LT6「CompositionalLayoutとDiffable DataSourceが解決すること」/ ZOZOテクノロジーズ 技術顧問 @k_katsumi |
20:35 | - 休憩 - |
20:45 | ゲストLT1「ARKit 3」 / @TachibanaKaoru |
20:55 | ゲストLT2「WWDC19におけるデザイン系アップデート」 / @akatsuki174 |
21:05 | 懇親会 |
21:45 | 終了 |
ご来場をお待ちしております!