機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

6

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5

画像検索プロジェクトの裏側にせまる

Organizing : 株式会社ZOZOテクノロジーズ

Hashtag :#zozotech_meetup
Registration info

参加枠

Free

FCFS
16/23

Description

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5

昨年発足したZOZOテクノロジーズですがその一部門であるZOZO RESEARCHは福岡と東京に拠点があり、「ファッションを数値化する」というミッションを追い求め、膨大な情報資産を活用し、研究・開発を行っています。そんな ZOZO RESEARCHを中心に研究開発した、ZOZOTOWNでの画像検索機能を8/26にリリースしました。

ZOZOTOWN、AIを活用し、閲覧商品と似ている商品を検索できる 「類似アイテム検索機能」を本日より導入 〜 ZOZOグループのAI全面活用を加速化、よりスムーズなお買い物体験の提供を目指す 〜

その画像検索プロジェクトに関する、研究内容や開発実装、プロジェクトの進行など様々な視点でお話しますので、お気楽に参加ください!当日はお食事(ラーソーメン他)・お飲み物を用意しております!

概要

日程

9月6日(金)19:00〜20:50 ※受付は18:45開始

持ち物

名刺を1枚お持ちください

参加可能人数

23名(先着)

受付方法

到着されましたら、当ビル7階エレベーターホールにお越しください 18:45よりオフィス入口にて受付を開始致します

タイムテーブル

時間 内容
18:45 開場
19:00 開始の挨拶、乾杯
19:05 ZOZO研究所 福岡、画像検索プロジェクトの紹介、プロジェクトの進め方について
19:20 画像検索での機械学習について
19:35 画像検索でのサーバーサイド開発について
19:50 QA
20:00 懇親会
20:50 終了

Research Engineer 日下部泰信

プロフィール

2005年 独学でJavaを学習。SIerとして約4年、金融業、通信業者、製鉄業等のWeb PG, SEを経験
2010年 ベンチャーにてiPad、iPhoneアプリの設計、製造、リリースまでを行う
2012年 ベンチャーにて地域大手バス会社向けナビゲーションアプリを社内ハッカソンで制作。Web側を担当し、リリース。後に公式化される
2015年 同ベンチャーにてソーシャルゲーム管理システム、飲食店バックエンド系システムをRoR, AWSにて設計し、実装から運用まで担当
2018年 株式会社スタートトゥデイテクノロジーズ(現ZOZOテクノロジーズ)入社
現在は、ZOZO研究所のリサーチエンジニアとして、研究員が作成した機械学習エンジンを組み込んだアプリの開発やサーバサイド構築に従事

テーマ

ZOZO研究所 福岡、画像検索プロジェクトの紹介、プロジェクトの進め方について

Research Engineer 家富淳

プロフィール

1999~2002年 東北大学理学部数学科
2003~2007年 東北大学大学院理学研究科博士課程前期、後期にて数学専攻。幾何的群論を専攻
2007年 東北大学大学院理学研究科後博士課程後期中退
2008年 株式会社数理システム入社、数理計画部所属、数理計画全般を担当
2016年 数理システム退社、株式会社ソリトンシステム入社
2017年 ソリトンシステム退社、株式会社フィックスターズ入社。フィックスターズ退社
2018年 SENSY入社、SENSY退社、ZOZO テクノロジーズ入社
現在、リサーチエンジニアとして活動。機械学習を用いた顧客情報、商品情報の活用に関する研究開発に従事

テーマ

画像検索での機械学習について

Research Engineer 渡辺慎二郎

プロフィール

高校中退後独学でプログラミングを習得
ソフトウェア開発会社にてRich Internet Applicationを使ったシステム開発に従事
Androidの大きな可能性に触れ、2010年よりAndroid専門のフリーランスプログラマとして独立。ゲーム、SNS、B2Bなど数十件のアプリ開発に取り組みながら、デジタルハリウッド福岡校でAndroidアプリ開発の講師も行う
2012年 MAKE文化に触発され、遊具施設のトラッキングなどのIoT開発を行う
2016年 BlockChainとIoTの融合を試みる会社を共同創業
2017年 九州先端科学技術研究所の特別研究員として、農業IoTシステム開発に従事
2018年 ZOZO研究所へ入所。ブロックチェーン技術をはじめ、同研究所で取り組んでいる各種研究要素を実用化するための技術開発に従事。また、ユーザーに触れる部分を作るのが好きで、日々新しいユーザーインターフェース開発を試みている

テーマ

画像検索でのサーバーサイド開発について

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

gionby

gionby published ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5.

08/26/2019 13:04

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 を公開しました!

Ended

2019/09/06(Fri)

19:00
20:50

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/26(Mon) 12:00 〜
2019/09/04(Wed) 18:00

Location

ZOZO研究所 福岡

福岡県福岡市中央区天神1−3−38 天神121ビル7階

Organizer

Attendees(16)

モノクロメガネ研究員

モノクロメガネ研究員

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

Kenji Doi

Kenji Doi

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

Kenta Tanaka

Kenta Tanaka

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

hiratanr

hiratanr

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

MasafumiYamamoto

MasafumiYamamoto

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

MasanoriIzumi

MasanoriIzumi

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

bon

bon

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

osamu_arita

osamu_arita

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5 に参加を申し込みました!

shimiryo

shimiryo

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5に参加を申し込みました!

imaima

imaima

ZOZO RESEARCH Meetup in FUKUOKA #5に参加を申し込みました!

Attendees (16)

Canceled (9)